カボチャ下茹冷凍保存

水分の多い野菜は生のまま冷凍するとすが入った状態になってしまいがち・・
 解凍してしまうとスカスカになりみずみずしい野菜のおいしさも台無しになってしまいます。
  野菜は一度下茹でをして冷凍するのが上手に保存するための大切なポイントです。
こうすれば、ほとんどの野菜は長期保存がきき、様々な料理に使いこなせます。 
カボチャは8等分など適当な大きさにし、腐りやすい中わたもきれいに取り除いた後、ボイルして水分をよく切って冷凍しておきます。120px-PizzaMargarita.jpg
 ただし、後に料理をするときに、煮たり炒めたりして火を通すことになりますから少し硬めに茹でておくことも大事なポイントです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加