タマネギはネットに入れて風通しの良い場所に。
タマネギは比較的貯蔵のきく野菜です。
収穫したら日陰に数日おいて泥を落とし、蒸れて腐らないようにネットなどに入れて日陰の風通しの良い場所にぶら下げておきます。
タマネギの葉が付いている状態なら5~6個をまとめて葉を三つ網ににし、2組1セットにして葉の中央をわらで縛り。左右に分けて竿などにぶら下げておきます。
なお、自家製のタマネギの場合、より長く吊るして保存するコツを紹介します。
タマネギの追肥を暖かくなる前で止めてメタボ状態にならないようにすると、より腐りにくくなります。