ニンジンは夏場以外なら冷暗所で常温保存できますが、夏場は必ず冷蔵庫に保存するようにします。
この場合、ニンジンは水分を失いやすいので、ラップするか、濡れた新聞紙に包んで冷蔵保存します。
葉がついているなら葉を切っておきましょう。
葉をつけておくとニンジン本体の水分や、栄養分を葉が吸い取ってしまうから。
なお、リンゴなどエチレンガスを出す野菜類と一緒に保存するとニンジンが苦くなりやすいので注意してください。
ところで、ニンジンを自家栽培しているのでしたら、土に埋めておくと半年近くは保存可能です。
とはいえ、収穫しないまま畑に植えっぱなしにしてはいけません。
ニンジンなどの根菜類は土を被せただけで長く畑に置いたままにすると、すが入ったり、根割れをしてしまうからです。
また、寒に当たると溶けたように腐ってきたりします。
従って土の中でニンジンをそのまま保存するときは、一度掘り起こし別の場所に溝を掘って斜めに並べ、葉と根の境目が地上に出ている状態にして、土を被せておきます。