ニラの保存の可否・適否

ニラはとてもデリケートで高温、低温、高湿度ですぐ痛んできます。
束のまま冷蔵庫にうっかり放置すると、一部がしみ出すととたんに全体に広がって束全体が使い物にならなくなってしまいます。
したがってニラを長く保存するためには、まず束をばらして風通しをよくすることが大切です。
ばらばらにしたニラはなるべくニラ同士が重ならないようにキッチンペーパーにくるみ、さらにラップに包んで冷蔵庫の野菜室で保存します。
また、ニラの葉が折れたまま保存するとそこからしみ出してくる可能性が高いので注意します。
この保存方法で10日程度は保存できます。

a0002_000113.jpg

なお、ニラをそのまま水に漬け込み、水をこまめに取り替えることでニラのシャキシャキ感を残したまま長期保存を可能にするニラの水漬け保存方法もあるようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加